
昨今、日本市場ではコスト増加や人手不足といった課題が深刻化する中、海外展開を検討する飲食店が増えています。人口増加や経済成長の観点から、インドネシアやベトナムへの進出を検討する声も多く聞かれますが、私たちは特にタイ・バンコクからのスタートを強くおすすめしております。 もちろん、タイ・バンコクは簡単なマーケットではありません。しかし、初めての海外進出を目指す飲食店にとって、成功確率が高い都市の一つです。今回のセミナーでは、タイ進出のメリットや最近のトレンドについて詳しくお話しするとともに、タイで実際に成功を収めている企業の生の声をお届けします。第2回のゲストは、福岡でミシュランプレートを獲得したうどん居酒屋「釜喜利(かまきり)うどん」バンコク1号店責任者の橋本様をお招きし直営店立ち上げのリアルなエピソードをお話しいただきます。
こんな方におすすめ!
- 海外展開を目指す飲食業界の方。
- 実際の成功事例や苦労話を知りたい方。
- 円安、増税、原材料費の高騰、人手不足。
- 今後の日本での事業展開が不安!!
- 進出のために必要なこと、手順が知りたい。
プログラム
- 前半:H&G(Thailand)齊藤の講演
タイ進出のメリットや最新トレンドについて分かりやすく解説します。 - 座談会形式のディスカッション
釜喜利うどんのブランド紹介。
直営店立ち上げで起こったいろんな出来事を橋本様に、皆様のご質問にお答えする形でお話しいただきます。
※アーカイブ動画のため質問はできませんのでご了承ください。
お申し込みフォーム
※全て入力必須項目です